4月24日「東の波止場ら辺〜メバル」
土屋太鳳って人が女子と知ってびっくりした。
川﨑麻世が男子と知った時ぐらいびっくり。
4/24(Fri)
丸の字が風邪をひいたので部活動は自主練。
東の波止場あたりへ行きメバルのルアー釣り。
潮が無え(潮位63cm)けど、お墓ポイントでいちおうやってみる。
駄目でした。
ε = ε = ε = (っ。・ω・)っ
ドイちゃんハシゴポイントでやってみる。
ころころとアタリあり。
10匹程度釣って終わる。

18cm頭くらい。青メバがおる。
ここでこんなサイズが出る事無いので
産卵後の移動とイカの回遊が重なるこの時期は良いのかも。
ちょっと気になったのが
潮が止まってゴミ溜まりが動かなくなった時からの
動きだしはゴミ周りが狙い目な気がする。
今回その時にアタリが増えて型があがった。
覚書。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
潮月/中潮(月齢5.3/夕月)
天気/前日:晴れ。 当日:晴れ。 次日:晴れ。
気温/前日:9.1~23.2℃ 当日:10.8~23.0℃ 次日:11.5~22.2℃
水温/非接触13.6〜13.8℃
風 /気にならず。ほぼ無し。
潮位/干潮19:20(63)〜満潮(翌25日)02:04(297)
他 /釣行時間20:00-21:10
川﨑麻世が男子と知った時ぐらいびっくり。
4/24(Fri)
丸の字が風邪をひいたので部活動は自主練。
東の波止場あたりへ行きメバルのルアー釣り。
潮が無え(潮位63cm)けど、お墓ポイントでいちおうやってみる。
駄目でした。
ε = ε = ε = (っ。・ω・)っ
ドイちゃんハシゴポイントでやってみる。
ころころとアタリあり。
10匹程度釣って終わる。

18cm頭くらい。青メバがおる。
ここでこんなサイズが出る事無いので
産卵後の移動とイカの回遊が重なるこの時期は良いのかも。
ちょっと気になったのが
潮が止まってゴミ溜まりが動かなくなった時からの
動きだしはゴミ周りが狙い目な気がする。
今回その時にアタリが増えて型があがった。
覚書。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
潮月/中潮(月齢5.3/夕月)
天気/前日:晴れ。 当日:晴れ。 次日:晴れ。
気温/前日:9.1~23.2℃ 当日:10.8~23.0℃ 次日:11.5~22.2℃
水温/非接触13.6〜13.8℃
風 /気にならず。ほぼ無し。
潮位/干潮19:20(63)〜満潮(翌25日)02:04(297)
他 /釣行時間20:00-21:10