1月22日「南の波止場〜メバル」
明日の夜から近年稀に見る寒波到来。
どうやら日曜に日本中を荒し回る冬将軍。驃騎将軍クラスである。
土曜の気温は北京なんて最高で-12℃なんだぜ。
これはPM2.5がさくさく生まれるわ。
1/22(Fri)
というわけで、釣りに出とかんといけんので
一人で寒いの嫌だから秀の字を巻き込んで行った。
なのに蹴球角でダートのリアクションで1アタリのみ。
王子前も裏も回ったのになんの気配も感じなかった。
べのじ係留港に行ってみようと移動する前に
蹴球角の上から中に投げたら泳いでるメバルが見えたので1匹釣れた。
移動。ε = ε = ε = (っ。・ω・)っ
まあ、移動したけど大差なかった。
ただ、湾奥の奥だけあって少しの生命感はあったけど
釣れたのは12cmが2匹だけ。

釣り人は結構居たんだけどな。
みな考える事は一緒か。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
潮月/中潮(月齢12/十三夜)
天気/前日:曇りのち微雨。 当日:曇り。 次日:曇多し夜一時雪。
気温/前日:0.3~7.4℃ 当日:1.6~10.5℃ 次日:3.4~7.1℃
水温/被接触:11.0〜11.2(蹴球角) 9.8〜10.0(べ係留)
風 /初めほぼ無し。王子から移動する頃北風少々。
潮位/干潮14:45(101)〜満潮20:32(298)〜干潮(23日)02:55(-3)
他 /釣行時間19:30-22:00
どうやら日曜に日本中を荒し回る冬将軍。驃騎将軍クラスである。
土曜の気温は北京なんて最高で-12℃なんだぜ。
これはPM2.5がさくさく生まれるわ。
1/22(Fri)
というわけで、釣りに出とかんといけんので
一人で寒いの嫌だから秀の字を巻き込んで行った。
なのに蹴球角でダートのリアクションで1アタリのみ。
王子前も裏も回ったのになんの気配も感じなかった。
べのじ係留港に行ってみようと移動する前に
蹴球角の上から中に投げたら泳いでるメバルが見えたので1匹釣れた。
移動。ε = ε = ε = (っ。・ω・)っ
まあ、移動したけど大差なかった。
ただ、湾奥の奥だけあって少しの生命感はあったけど
釣れたのは12cmが2匹だけ。

釣り人は結構居たんだけどな。
みな考える事は一緒か。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
潮月/中潮(月齢12/十三夜)
天気/前日:曇りのち微雨。 当日:曇り。 次日:曇多し夜一時雪。
気温/前日:0.3~7.4℃ 当日:1.6~10.5℃ 次日:3.4~7.1℃
水温/被接触:11.0〜11.2(蹴球角) 9.8〜10.0(べ係留)
風 /初めほぼ無し。王子から移動する頃北風少々。
潮位/干潮14:45(101)〜満潮20:32(298)〜干潮(23日)02:55(-3)
他 /釣行時間19:30-22:00