9月12日「裏川チヌ」
チヌは関西を中心としたクロダイの地方名だけど
盛んに放流してる東京湾ではクロダイと呼んでるのかな、
呼んでるなら江戸なまりでクロデエと呼ばれてるのだろうか。
9/12(Tue)
おうっ!ちっと裏の川にクロデエ釣っちくらぁ!!
って事で裏の川。
釣箱いじってたら、何の目的で買ったか忘れた
ささめのビフテキリグが出て来て
こいつでハゼパターンのチヌいけるのでは無いかと
HPシャッド2.5inchのハゼっぽい色ネオンワカサギが
1つ残ってたので装備して向かう。
ボヨン坂の橋脚下流で1投目でいきなり。

19:31捕獲。潮位:護岸際ギリ。流速:下げ流芯はテクテク。
20cmちょい。
こいつはハゼパターンもありか!?
とアタリは出るけど掛からない。これは考えなきゃなあ。
牡蠣ひび跡でよさそうの掛けたけどバレるし。
んで、飛んでった。
無くなってしょうがないので常勝ルアーのベビードラゴンに。
ややっ、HPシャッドテールよりアタリが少ない。
これはやっぱりハゼパターンがハマったのかと
にやにやしてたら潮止まってたわ。
潮止まり前だからアタリも多かったのかもしれんので
またシャッドでやってみんといかん。
ベビードラゴンはいつも通り釣れる。

20:47捕獲。潮位:護岸際+15cm。流速:上げ効き始め。
30cmちょい。
3枚釣りたかったけど、ボヨン坂上流で根掛かりしたので納竿。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
ロッド/ソルティーステージ KR-X 黒鯛SKS-712L-KR(アブガルシア)
リール/フリームス2004(ダイワ)
ライン/ラピノヴァX マルチゲーム0.4号(ラパラ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス2.5号(東レ)
ルアー/HPシャッドテール、ベビードラゴン(O.S.P、ジャッカル)
予測と観測の潮位差。(広島)

海保HPより拝借。
潮月/小潮(月齢21.3/宵月)
月太陽/日の出05:51 日の入18:22/月の出22:36 月の入11:41
天気/前日:曇りのち雨。 当日:弱雨のち晴れ。 次日:晴れのち曇り。
気温/前日:21.4~26.8℃ 当日:24.0~29.8℃ 次日:20.5~30.1℃
水温/接触(スミス)22.5℃/非接触(A&D)21.6℃
風 /予報北北東3m:現地:右から2m〜微風。
潮位/干潮05:25(57)〜満潮11:30(371)〜干潮17:40(55)
他 /釣行時間19:30-21:30
盛んに放流してる東京湾ではクロダイと呼んでるのかな、
呼んでるなら江戸なまりでクロデエと呼ばれてるのだろうか。
9/12(Tue)
おうっ!ちっと裏の川にクロデエ釣っちくらぁ!!
って事で裏の川。
釣箱いじってたら、何の目的で買ったか忘れた
ささめのビフテキリグが出て来て
こいつでハゼパターンのチヌいけるのでは無いかと
HPシャッド2.5inchのハゼっぽい色ネオンワカサギが
1つ残ってたので装備して向かう。
ボヨン坂の橋脚下流で1投目でいきなり。

19:31捕獲。潮位:護岸際ギリ。流速:下げ流芯はテクテク。
20cmちょい。
こいつはハゼパターンもありか!?
とアタリは出るけど掛からない。これは考えなきゃなあ。
牡蠣ひび跡でよさそうの掛けたけどバレるし。
んで、飛んでった。
無くなってしょうがないので常勝ルアーのベビードラゴンに。
ややっ、HPシャッドテールよりアタリが少ない。
これはやっぱりハゼパターンがハマったのかと
にやにやしてたら潮止まってたわ。
潮止まり前だからアタリも多かったのかもしれんので
またシャッドでやってみんといかん。
ベビードラゴンはいつも通り釣れる。

20:47捕獲。潮位:護岸際+15cm。流速:上げ効き始め。
30cmちょい。
3枚釣りたかったけど、ボヨン坂上流で根掛かりしたので納竿。
------------ヾ(⌒(_'ω')_------------
ロッド/ソルティーステージ KR-X 黒鯛SKS-712L-KR(アブガルシア)
リール/フリームス2004(ダイワ)
ライン/ラピノヴァX マルチゲーム0.4号(ラパラ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス2.5号(東レ)
ルアー/HPシャッドテール、ベビードラゴン(O.S.P、ジャッカル)
予測と観測の潮位差。(広島)

海保HPより拝借。
潮月/小潮(月齢21.3/宵月)
月太陽/日の出05:51 日の入18:22/月の出22:36 月の入11:41
天気/前日:曇りのち雨。 当日:弱雨のち晴れ。 次日:晴れのち曇り。
気温/前日:21.4~26.8℃ 当日:24.0~29.8℃ 次日:20.5~30.1℃
水温/接触(スミス)22.5℃/非接触(A&D)21.6℃
風 /予報北北東3m:現地:右から2m〜微風。
潮位/干潮05:25(57)〜満潮11:30(371)〜干潮17:40(55)
他 /釣行時間19:30-21:30